-
Qキャップ3本入り 噛みぐせの方 接着済
¥2,461
SOLD OUT
Qキャップとは Qキャップは、鉛筆にキャップとして装着、使用する製品です。噛むことで 感覚的な欲求が満たされ気持ちを落ち着かせます。 Qキャップを噛むことによって、お使いになる方の体や衣類を保護します。 Qキャップは文房具として携帯できるため、授業中も使用でき、学習への集中力を高めてくれます Qキャップの特徴 ・発達障がいやアスペルガー障がい、またストレスによりどうしても鉛筆を噛んでしまうクセのある方におすすめしています。 ・授業中でも使用でき、学習への集中力を高めます。 ・キャップに鉛筆が入っている部分は硬く、入っていない空洞部分はやわらかく感じます。 ・超低硬特殊シリコン素材は、歯と顎の保護のために最適な硬さで設計されています。 ・耐熱・耐薬品性シリコン製なので、煮沸消毒やアルコール消毒が行え、衛生的です。 ・食品衛生法基準をクリアしており、口に入れても問題ありません。 ・先端が閉じているため、噛んだ際に唾液が侵入するのを防ぎます。
-
Qフォーク 煮沸消毒・食洗機 OK 持ちやすい食べやすい
¥5,274
SOLD OUT
フォークの安定した持ち方を促すT字グリップ(縦と横の柄)が特徴です。 T字グリップにより、持ち方が安定します。 Qフォークは肘を支点とする、効率の良い腕の動きを引き出し、鉛筆や箸の操作につながる手指機能の発達を促します。 握りやすいので、フォークを握りこんだり、持ち方が不安定なかたにお勧めします。 親指を横の柄の上にのせ、人差し指で横の柄を支えます。 中指から小指で縦の柄を握ります。すくいやすい皿を併せて使用すると効果的です。 【使用上の注意】 ・形が複雑な為に、正しい持ち方が分からない場合があります。使い始めや正しく持てない場合は、大人の方や専門家が正しい持ち方を教えてあげてください。 ・親指は必ず横の柄の上になるようにしてください。下になるとフォークの先が左右に動いてコントロールしにくくなります。 持ち方が上手になったら、縦の柄を下から少しずつ切ってお使いください。 食洗機が使用できますので、常に衛生的な状態に保つことができます。
-
Qチェアマット 椅子に最適 滑らない 姿勢保持楽々
¥8,164
SOLD OUT
Qチェアマットは、椅子などの座面に敷く滑り止め姿勢保持マットです。 通常学校などで使用される木製の椅子は、硬く滑りやすいため、学習に適した姿勢を保ちにくいことがあります。 結果として、学習効率の低下や、落ち着きがなく見えてしまうといったことをまねく可能性があります。 Qチェアマットは、座面用滑り止めマットとしての役割だけでなく、学習に適した姿勢を保持し、長時間の着座による「お尻の痛み」を軽減する効果もあります。
-
Qリング8+ 対象8才〜大人 4才からもok
¥1,986
SOLD OUT
サイズ 8才〜大人 (4才からもok)の方向け 材質 シリコン 大きな穴におやゆびの付け根まで 小さな穴にえんぴつなどを装着 簡単に正しい持ち方ができます
-
Qスケール15 始めて使うならこの定規 持ち上げやすい 目盛り見やすい 滑らない
¥2,995
SOLD OUT
Qスケール15とは Qスケール15は、シリコンゴムに覆われた滑りにくい定規です。 通常の定規の場合、線を引くためには、定規を強く押さえる必要があります。 Qスケール15は、シリコンゴムの強い滑り止め効果により、軽く押さえるだけでも定規が動いてしまうのを防ぐことができます。 また特殊な形状により、定規を容易に持ち上げることが
-
感覚あそびカード144
¥5,500
SOLD OUT
鴨下 賢一 監修 |高橋知義 著 |小玉武志 著 |池田千紗 著 |いとう みき 絵 『発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび』で紹介したあそびが使いやすいカードになって登場! 不器用な子も特定の感覚が苦手な子にも配慮した、作業療法士が発案した144のあそびは 感覚ごと、遊べる人数、場所ごとに分類してあります。 保育園で家で、放課後デイでも使えるように楽しく意味のあるあそびを紹介しました。 子どもがやりたいものを選べるように、表にはイラストとふりがながついています。 QRコードをかざすとあそびの簡単な動画が見られます。 裏面には準備する道具やあそびのやり方に加えて、おさえておきたいポイントを入れました。 個別支援計画で必要な、子どもの支援の目標やねらいの参考にもなります。 じょうずにあそぶことで、日常生活や学習全般の動作が獲得できるようになっていきます。 自由に体や道具を扱うために必要な筋力や感覚=粗大運動・巧緻動作・協調運動などを発達させていきましょう。 [あそび例] シーソーあそび 動物ごっこ だるまさんが転んだ ゆらゆらブランコ 手押し相撲 クッション渡り 座布団の上でゴロゴロ 山からジャンプ 小山を越えよう キックで的当て アニマルウォーク 魚釣り 飛び石 ぞうきんがけ 起き上がりこぼし 踏み切りジャンプ 台からジャンプ 手を振って両足ジャンプ 形をまねっこ 宝探しゲーム ねんどのばし競争 どうやって使おうかな? パズルを作ってみよう ほか
-
MPハンドサポーター
¥5,376
Sサイズ(女性用)残り僅か Sサイズ右手用 完売(次回生産未定) 【サイズ/色】 左手用Sサイズ/ピンク (女性用) 左手用Mサイズ/ネイビー (男性用) 右手用Mサイズ/ネイビー (男性用) 【尺側偏位予防スプリント MPハンドサポーター】 長時間装着できる優しい肌触りと日常生活動作の邪魔をしない設計。 関節の変形が改善され、手指の筋力が増して握力が向上。 リウマチ専門 中伊豆温泉病院 林 認定作業療法士 監修
-
ゴムQのQシリーズレンタルセット
¥6,600
レンタルセット(30日)中古・新品の混在セット 往復送料・レンタル代込み 北海道・沖縄は+1,500円 ※専門家(作業療法士・理学療法士)講演・講習用限定 ※個人の方へのレンタルセットの使用・貸出しは行っておりません。 ※所属・職業・使用用途など別途ご記載しご相談下さい。 ※貸し出し基準は弊社判断とさせて頂きます。 ※ご返却は佐賀急便着払いのみご対応、それ以外不可
-
口あたりやさしいスプーン 一体深型・小
¥1,078
口あたりやさしいスプーンとは 口あたりやさしく、きれいにすくえるスプーン!! 煮沸消毒OK! 離乳食がはじまってからの食事の訓練に。 ビンに入った離乳食をはじめ、ヨーグルト・ジャムなどきれいに取れます。 離乳食などに 離乳食などに 柔らかく小さなお子様にも安心して使えます。 ヨーグルトスプーンとして ヨーグルトスプーンとして 柔らかい食材に最適です。 ジャムなどのビン物にも ジャムなどのビン物にも 器の隅々まできれいにすくい取れます。 口あたりやさしいスプーンの特徴 ・先端にシリコンゴムを使用、繊細な歯茎にやさしい形状になっています。 ・すくうとき器の隅々までぴったりつくので離乳食のビンなど中身がきれいにすくい取れます。 ・シリコンゴムの中にコシのある芯が入っているのでしっかりとすくえます。 ・金属のスプーンに比べ、食器に触れてもカチャカチャ音がせず金属特有のいやな味がしません。 ・スプーンが浅く、お口に運びやすく、口を閉じる力が弱いお子様でもスプーンに食べ物が残りにくくなっています。 口あたりやさしいスプーン 材質・品質等 本体:シリコンゴム ハンドル・芯:ナイロン66 品質:耐熱温度200℃ 耐冷温度-20℃
-
口あたりやさしいスプーン 一体深型・大
¥1,210
口あたりやさしいスプーンとは 口あたりやさしく、きれいにすくえるスプーン!! 煮沸消毒OK! 離乳食がはじまってからの食事の訓練に。 ビンに入った離乳食をはじめ、ヨーグルト・ジャムなどきれいに取れます。 離乳食などに 離乳食などに 柔らかく小さなお子様にも安心して使えます。 ヨーグルトスプーンとして ヨーグルトスプーンとして 柔らかい食材に最適です。 ジャムなどのビン物にも ジャムなどのビン物にも 器の隅々まできれいにすくい取れます。 口あたりやさしいスプーンの特徴 ・先端にシリコンゴムを使用、繊細な歯茎にやさしい形状になっています。 ・すくうとき器の隅々までぴったりつくので離乳食のビンなど中身がきれいにすくい取れます。 ・シリコンゴムの中にコシのある芯が入っているのでしっかりとすくえます。 ・金属のスプーンに比べ、食器に触れてもカチャカチャ音がせず金属特有のいやな味がしません。 ・スプーンが浅く、お口に運びやすく、口を閉じる力が弱いお子様でもスプーンに食べ物が残りにくくなっています。 口あたりやさしいスプーン 材質・品質等 本体:シリコンゴム ハンドル・芯:ナイロン66 品質:耐熱温度200℃ 耐冷温度-20℃
-
びん蓋開け 2個セット
¥1,540
びん蓋開け(2個セット) びんの蓋を楽に開けることができます。 直径約2cmから約8.5cmの蓋に対応。 材質・品質等 ポリプロピレン(耐熱温度90℃) エラストマー樹脂(耐熱温度120℃)
-
ぷにゅっとぴったんコップ
¥660
ぷにゅっとぴったんコップ お口がみえる、鼻の部分をカットした訓練用のカットアウトコップです。 ぷにゅっとやわらかく、飲みやすい傾斜とカーブでこぼさずに飲めます。 材質・品質等 軟質ポリプロピレン樹脂 耐熱温度:80度/耐冷温度:-10度
-
ペットボトルオープナー
¥605
ペットボトルオープナー ペットボトルの等のフタをしっかり固定し楽に開けることができます。 手に柔らかい感触の軟質樹脂使用。手が痛くなりません。 ペットボトルオープナー<使用例 使用イメージです。 材質・品質等 エラストマー樹脂(耐熱温度:120度) ※スポンジゴムのため、寸法・重量に若干の誤差が生じることがあります。 ※ご覧になりますモニターによって実際の色と多少異なる場合がございます。
-
Qスプーン 煮沸消毒・食洗機OK 持ちやすい、食べやすいスプーン
¥5,274
SOLD OUT
スプーンの安定した持ち方を促すT字グリップ(縦と横の柄)が特徴です。 T字グリップにより、持ち方が安定します。 Qスプーンは肘を支点とする、効率の良い腕の動きを引き出し、鉛筆や箸の操作につながる手指機能の発達を促します。 握りやすいので、スプーンを握りこんだり、持ち方が不安定なかたにお勧めします。 親指を横の柄の上にのせ、人差し指で横の柄を支えます。 中指から小指で縦の柄を握ります。すくいやすい皿を併せて使用すると効果的です。 【使用上の注意】 ・形が複雑な為に、正しい持ち方が分からない場合があります。使い始めや正しく持てない場合は、大人の方や専門家が正しい持ち方を教えてあげてください。 ・親指は必ず横の柄の上になるようにしてください。下になるとスプーンの先が左右に動いてコントロールしにくくなります。 持ち方が上手になったら、縦の柄を下から少しずつ切ってお使いください。 食洗機が使用できますので、常に衛生的な状態に保つことができます。
-
Qコンパス 市販のコンパスならほとんどハマる 持ちやすいコンパスに早変わり
¥1,818
コンパスがうまく持てない方に Qコンパスはコンパスを片手で動かすことが苦手な方におすすめです。ほとんどの市販のコンパスに装着できます。 Qコンパスは持ち手が大きく安定して円がかけます。 4つの面があるので持ちやすい。取り外し可能。 ■使い方 Qコンパスを市販のコンパスの持ち手にしっかり差し込みます。 Qコンパスを両手で持ちかえながら少しずつ円を描いていきます。
-
QスイッチL ビッグマックスイッチに最適 たて横からから触れるだけでスイッチON
¥5,287
SOLD OUT
Qスイッチとは Qスイッチは、押しボタン式入力スイッチの補助具です。 従来、入力スイッチを使用する際、水平方向からの入力に対応するためには、固定用アームなどを併用しなければなりません。 しかしこれには、大変な労力と費用がかかってしまいます。 スイッチは吸盤で貼付けるだけなので、設置が非常に簡単です。 スイッチを、補助具として入力スイッチに設置することで、水平方向からの入力にも対応できるようになります。
-
QスイッチM ジェリビーンスイッチに最適 下から横から触れるだけでスイッチON
¥4,747
SOLD OUT
Qスイッチとは Qスイッチは、押しボタン式入力スイッチの補助具です。 従来、入力スイッチを使用する際、水平方向からの入力に対応するためには、固定用アームなどを併用しなければなりません。 しかしこれには、大変な労力と費用がかかってしまいます。 スイッチは吸盤で貼付けるだけなので、設置が非常に簡単です。 スイッチを、補助具として入力スイッチに設置することで、水平方向からの入力にも対応できるようになります。
-
Qグリップキッズ 2〜8才 かため 固定感で書ける
¥3,731
SOLD OUT
Qグリップとは Qグリップは鉛筆等の持ち方補助具です。 Qリングをうまく利用するためには、指をそれぞれ別に動かす必要があります。 Qリングを使用できない方、使用しにくい方におすすめします。
-
Qグリップソフト 鉛筆持ち方補助具(対象4才〜大人) ソフトタイプ
¥3,731
SOLD OUT
Qグリップとは Qグリップは鉛筆等の持ち方補助具です。 Qリングをうまく利用するためには、指をそれぞれ別に動かす必要があります。 Qリングを使用できない方、使用しにくい方におすすめします。
-
Qカット 片手でハサミが使える ハサミの訓練に最適
¥9,671
SOLD OUT
Qカットとは Qカットは、片手で紙を切る際に、紙を固定するツールです。 通常ハサミで紙を切るためには、片手で紙を持ち反対の手でハサミを操作します。 ところが、上肢の片側にまひ等の障がいがあると、上手く切ることが困難な場合があります。 Qカットを使用することで、片手でも上手くハサミが使えるようになります。 Qカットは、シリコンゴムの強い滑り止め効果により、台が動くことなく安心してハサミを使 うことができます。 Qカットの効果 片手でも上手くハサミが使えるようになります。 通常ハサミで紙を切るためには、片手で紙を持ち反対の手でハサミを操作します。ところが、上肢の片側にまひ等の障がいがある場合では、上手く切ることが困難な場合があります。Qカットは、紙を固定するツールとして、片手で紙を切る作業を可能にしました。 Qカットの特徴 ・上フタと下台が強力な磁力で引き合うため、台の位置が合わせやすくなっています。結果、片手で容易に紙をはさむことができます。 ・シリコンゴムの強い滑り止め効果により、台が動くことなく安心してハサミを使うことができます。 ・ぶんちんとしても利用することができます。
-
Qビーズ お箸の訓練に最適 形が色々 掴みやすい柔らかさ
¥2,482
SOLD OUT
Qビーズとは Qビーズはお箸の練習支援具です。 お箸の使い方の練習には、一般に市販のビーズや豆などが利用されてきました。これらの素材は表面が硬く滑りやすいため、お箸の練習をはじめたばかりの段階の方には難度が高いものです。 Qビーズはシリコン素材のため、表面が滑りにくく練習が容易です。 適度な重さがあり、つまんでいる感覚を得やすいため練習がしやすくなっています。
-
Qフレーム (枠の中で文字が書ける)
¥3,269
Qフレームとは Qフレームは、書き取りの練習が効果的に行える書き取り向上補助具です。 シリコンゴム製のシートに、市販の国語8マスノートのマス目の大きさで正方形の穴がくりぬいてあります。 正方形のフチに鉛筆が当たって塞き止められることにより、文字をマス目からはみ出さず書くことができます。 マス目に文字を収めて書くことができるため、効果的な書き取りの練習が可能となります。 国語8マスノート以外にも、様々なノートや紙でお使いいただけます。Qフレームを当てることで、マス目がない紙でも大きさや形の整った文字を書き取る練習ができます。 Qフレームの効果 ・正方形のフチに鉛筆があたるため、文字をマス目からはみ出さずに書くことができます。 ・消しゴムで消す練習ができます。Qフレームが、必要な部分を消してしまうことを防ぎます。 ・マス目に文字を収めて書くことができるため、効果的な書き取りの練習が可能となります。 ・鉛筆8マスノート以外にも、様々なノートや紙でお使いいただけます。マス目がない紙での書き取りの練習も可能です。 Qフレームの特徴 ・市販の8マスノートに対応しています。25mmマスノートと26mmマスノートにご使用いただけます。 ・右利きの方、左利きの方どちらにもご使用いただけます。 ・正方形のフチ部分は、見やすく鉛筆で書きやすい独自の形状になっています。 ・習熟度に応じた書き取りの練習ができます。
-
Qデスクシート フリー40cm×40cm
¥9,617
SOLD OUT
Qデスクシートは、学習時に机等の上に敷く滑り止めシートになります。 上肢機能に障がいのある人や、不器用さをもつ人たちは、片手でうまく紙を押さえることができない場合があります。 この結果、字を書く、消しゴムで消す、定規を使用する、コンパスを使用するなどといったことがうまくできない場合があります。 Qデスクシートを使用することにより、紙などを確実に固定する事ができます。 また、適度な硬さも備えているため、コンパス用のマットや下敷きの代用品としてもご利用いただけます。
-
QデスクシートA4超 紙が動かない 消しゴム楽々
¥8,534
SOLD OUT
Qデスクシートは、学習時に机等の上に敷く滑り止めシートになります。 上肢機能に障がいのある人や、不器用さをもつ人たちは、片手でうまく紙を押さえることができない場合があります。 この結果、字を書く、消しゴムで消す、定規を使用する、コンパスを使用するなどといったことがうまくできない場合があります。 Qデスクシートを使用することにより、紙などを確実に固定する事ができます。 また、適度な硬さも備えているため、コンパス用のマットや下敷きの代用品としてもご利用いただけます。